|
花の色ごとに、高木、小高木、低木、蔓性の木、に分けました。 各々の木が落葉か常緑かを背景色で示しました。緑の濃いものが常緑樹です。 「高木」「半高木」などの文字をクリックすると、対応する木々の花の写真が一覧できます。 他の月も順次同じように改訂していく予定です。 |
| 季節の木へ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
5月の木の花・実−木の名前をクリックしてください | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ユリノキ (5/24) |
トチノキ (5/16) ![]() |
タニウツギ (4/30) |
オオデマリ (4/28) |
クスノキ (5/15) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| エゴノキ (5/9) ![]() |
センダン (5/15) ![]() |
ヤマボウシ (5/17) ![]() |
ジャケツイバラ (5/20) |
ウツギづくし (6/4) |
| ←花の色と木の高さ | 白い花 | 黄・緑の花/葉/実 | 赤・紫の花/葉/実 | 分類せず | ||
| 常緑と落葉の背景色→ | 常緑樹 | 落葉樹 | ||||
| 5月の木 (高木、小高木..等をクリックすると花の写真の一覧が出ます) | ||||||
| 高木 | イジュ (5/11) |
クロガネモチ−初夏 (5/22) |
クロバイ (4/29) |
サラノキ (5/1) |
ヤロード (5/9) |
|
| アオハダ (5/12) |
アサガラ (7/24) |
アワブキ (5/20) |
アブラギリ (5/15) |
アメリカヒトツバタゴ (5/8) |
||
| エゴノキ (5/9) |
エゾノウワミズザクラ (5/13) |
オオバアサガラ (5/15) |
カジノキ (9/12) |
キタコブシ (5/2) |
||
| シウリザクラ (5/2) |
シナアブラギリ (5/7) |
セイヨウトチノキ (4/25) |
チシマザクラ (5/26) |
トチノキ (5/15) |
||
| ナナカマド (5/24) |
ニセアカシア (5/13) |
ハクウンボク (5/14) ![]() |
ハリグワ (5/27) |
ハンカチノキ (5/3) |
||
| ヒトツバタゴ (5/10) |
ホオノキ (5/22) |
ミズキ (5/1) ![]() |
ミヤマザクラ (5/15) |
ムクノキ (4/29) ![]() |
||
| ヤマナラシ (5/1) |
ユクノキ−満開 (5/26) |
|||||
| 小高木 | カナメモチ (5/5) |
セイヨウバクチノキ (5/15) |
ソヨゴ−初夏 (5/24) |
トキワマンサク (5/3) ![]() |
ネズミモチ (5/17) |
|
| ミカン (5/10) |
||||||
| オオデマリ (4/28) |
カラコギカエデ (5/1) |
コバタゴ (5/13) |
サワフタギ (4/25) ![]() |
ズミ (4/29) |
||
| マルバチシャノキ (5/22) ![]() |
ヤマボウシ (5/17) ![]() |
|||||
| 低木 | アリドオシ (5/14) ![]() |
アマミセイシカ (5/3) |
イズセンリョウ (5/7) |
イヌツゲ (5/20) |
オオアリドオシ (5/17) |
|
| オガサワラクチナシ (5/5) |
シャリンバイ (5/10) |
セイヨウイワナンテン (5/4) |
デイジーツリー (5/15) |
ダンチョウゲ (5/15) |
||
| トベラ (5/22) |
ニオイバンマツリ (5/23) |
ハクサンボク (5/1) |
フユサンゴ (5/17) ![]() |
プリペット (5/17) ![]() |
||
| ムニンビャクダン (5/19) |
||||||
| イボタノキ (5/27) |
ウケザキオオヤマレンゲ (5/12) |
ウラジロウツギ (5/24) |
ウツギ (5/27) ![]() |
ウリノキ (5/20) |
||
| オオカメノキ (5/15) |
オトコヨウゾメ (5/15) ![]() |
オニヒョウタンボク (5/15) |
ガクウツギ (5/14) |
ガマズミ (5/20) |
||
| ケカマツカ (5/4) |
コゴメウツギ (5/9) |
コバマユミ (5/4) |
ゴヨウツツジ (5/26) |
サラサウツギ (5/15) |
||
| サンザシ (5/3) |
シロバナウツギ (5/20) |
シロヤマブキ (5/12) |
セイヨウニワトコ (5/29) |
タンナサワフタギ (5/21) |
||
| チャボヤブデマリ (5/22) |
チョウジガマズミ (5/15) |
ツクバネウツギ (5/16) |
トキンイバラ (5/8) |
トサシモツケ (5/20) |
||
| ナツロウバイ (5/8) |
ネジキ (5/17) |
ノイバラ (4/29) ![]() |
バイカウツギ (5/15) |
ヒメウツギ (5/15) |
||
| ビロードイチゴ (5/5) |
マルバウツギ (5/8) |
ミヤマイボタ (5/27) |
ヤエコデマリ (5/15) |
|||
| 蔓性 | 羽衣ジャスミン (4/26) |
テイカカズラ (5/11) ![]() |
ナニワイバラ (4/29) |
ハマニンドウ (5/27) |
スイカズラ (5/18) |
|
| キーウィ (5/17) |
サルナシ (5/15) |
|||||
| 高木 | クスノキ (5/15) |
ソウシジュ (5/11) |
スダジイ (5/15) |
タブノキ (5/11) |
タラヨウ (5/15) |
|
| ナギ (5/24) |
ハリモミ (5/10) |
モリシマアカシア (5/12) |
ヤマグルマ (5/14) |
|||
| イイギリ−初夏 (5/22) ![]() |
ウリハダカエデ (4/29) ![]() |
ウルシ (5/25) |
オニグルミ (5/5) ![]() |
カキ (5/15) ![]() |
||
| カラマツ (5/2) ![]() |
キハダ (5/21) |
クロクルミ (5/22) |
コハウチワカエデ (5/7) |
サイカチ (5/17) |
||
| シナユリノキ (5/15) |
タカノツメ (5/8) |
トウカエデ−春 (5/1) ![]() |
ニガキ (5/18) |
ニワウルシ (5/24) ![]() |
||
| ミズナラ (4/26) |
ユリノキ (5/24) |
ヤチダモ (9/26) |
||||
| 小高木 | アボカド (5/10) |
ウバメガシ (5/3) |
カラタネオガタマ (5/24) |
業平竹 (5/6) |
ヒイラギズイナ (5/26) |
|
| ヒゼンマユミ (5/24) |
キングサリ (5/3) |
ゴマギ (4/26) |
ゴンズイ (5/27) |
シラキ−花 (5/14) |
||
| ハマクサギ (5/29) |
ヤマハゼ (5/18) |
|||||
| 低木 | キソケイ (5/17) |
ヒマラヤソケイ (5/15) |
モッコウバラ (5/3) |
|||
| キンロバイ (5/28) |
コツクバネウツギ (5/13) |
コバノズイナ (5/26) |
スモークツリー (5/15) |
ツリバナ (4/29) |
||
| ニシキギ−春 (5/1) |
ハナイカダ (5/1) ![]() |
ヒメウコギ (5/3) |
ヒメエニシダ (5/4) |
ホップノキ (5/14) |
||
| マユミ (5/1) |
||||||
| 蔓性 | ジャケツイバラ (5/14) |
ツタウルシ (5/24) |
ブドウ (5/23) |
ヤマブドウ (5/24) |
||
| 高木 | カエンボク (5/11) |
ヒメユズリハ (5/29) |
ベニバナエゴノキ (5/17) |
カジカエデ (5/15) |
カジノキ (9/12) ![]() |
|
| センダン (5/15) ![]() |
チャンチンモドキ (5/11) |
ベニバナトチノキ (5/15) |
ポーポー (4/28) ![]() |
|||
| 小高木 | アカヤシオ (5/2) ![]() |
アメリカベニバナトチノキ (5/2) |
ザクロ (5/27) ![]() |
セイヨウサンザシ (5/13) |
ノムラ (5/2) |
|
| ベニバナトキワマンサク (5/3) |
ヨーロッパギョリュウ (5/16) |
|||||
| 低木 | カルミア (5/15) |
モチツツジ (5/13) |
||||
| アケボノウツギ (5/5) |
イタチハギ (5/16) |
オオベニウツギ (5/12) |
クロバナロウバイ (5/13) |
コバンノキ (5/20) |
||
| コマツナギ (5/20) |
サンショウバラ (5/11) |
ショウキウツギ (5/15) |
スノキ (5/1) |
タニウツギ2 (4/30) |
||
| 秩父ドウダン (4/29) |
ナツハゼ (5/25) |
ニシキウツギ (5/15) |
ニワトコ−実 (5/28) |
ハコネウツギ (5/11) |
||
| ハマナス (5/12) |
フジモドキ (5/12) |
ベニドウダン (5/28) |
ムラサキツリガネツツジ (5/26) |
ヤブムラサキ (5/18) |
||
| ロザリンド (5/21) |
||||||
| 蔓性 | ベンガルヤハズカズラ (5/4) |
ゴヨウアケビ (5/17) |
||||
| カザグルマ (5/3) |
ツリガネカズラ (5/13) |
テッセン (4/26) |
ハンショウズル (5/8) |
ペリプロカ (5/15) |
||
| ハイビャクシン (5/6) |
初夏のブナ林 (5/5) |
ネズミの小判 (5/15) |
||||