プルメリア
(2000.6.25、2002.1.19)| 
 石垣島のホテルやレストランの外周り、公園などによく植えられている。
よく目立つ花だが、優しい感じがあり、心を和ませる。 熱帯地方に広く分布する常緑小低木で、幾つかの種類がある。多くは四季咲きで、 白、黄、ピンクなどがあり、ハワイのレイにはこの花が使われる。 栽培は5℃が限界で、本土の屋外では難しい。 学名は、Plumeria rubraで、キョウチクトウ科プルメリア属である。 rubraは赤の意味で、白いものはalbaと呼ぶ。和名はインドソケイである。  |