永らくクコを探していたが、ようやく大阪市立大学植物園で見つけた。
花期が8−11月と長いので、比較的お目にかかりやすいはずだが、なかなか
機会に恵まれなかった。 昔、下宿のおばさんが小さな庭にクコを栽培し、健康と美容に良いといって、 盛んにクコ茶を飲んでいたので、この木には親しみを感じていた。高さ1−2mの 灌木で、茎は集合して根元から生え、枝はシナって枝垂れる。紫の可愛い花の後には 赤い小さな実が出来、食べることもできる。 学名はLycium chinenseで、ナス科クコ属である。 ************************************** ノルンさんから、新しく買われたディジカメで撮ったクコの写真が届いた。さすがに綺麗に撮れている。地元の河原で撮影されたとのことだ。最上段に載せたものがその写真である。 |