梅本さんが小石川で撮られた、ケンポナシの実です。花は6−7月、
淡緑色で枝先に集まってに咲きますが、花よりも実に特徴があります。
以下は、梅本さんの解説です。 *********************************************************** 和名 : ケンポナシ 学名 : Hovenia dulcis 科名 : クロウメモドキ科ケンポナシ属 分布 : 北海道(奥尻島)以南、本州、四国、九州、朝鮮、中国など 小石川植物園の門を入って右には、今丁度、「ケンポナシ」が 沢山の実を付けています。暖帯に生える高木なのですが、本種の特徴は、 画像の様に、奇妙な形をした「果実のような物」にあります。 よく見ると、この茶色のものは肉質化した「果柄」である事が確認出来ます。 其の先に、球形の「果実(径7mm)」があるのが確認出来ますでしょうか? この果柄は、甘味があって食べられます。私も、以前少しだけ食べた事が あるのですが、美味しいのに当った例が無く、時期が早いのかな・・? と悩んでしまいます(笑) ご年配の方で、幼少の頃、冬のおやつとして食べておられた方も 多かったと聞いておりますが、梶本さんはいかがでしょうか? *********************************************************** |