以前に元同僚の新田ご夫妻が巡られたのと同じコースを辿って、滝桜から高瀬の大ケヤキへとドライブされた熊ちゃんから、滝桜に続いて見事な「高瀬の大ケヤキ」の写真を送っていただいた。桜が満開の頃には、まだケヤキは葉を付けておらず緑のないのが残念であるが、それだけに巨大な幹と大枝が直に迫ってくる。 高瀬の大ケヤキは、国の天然記念物に指定されている全国で第8位の幹周を持つ大ケヤキである。樹高26m、幹周11.73mとあり、福島県では第3の幹周を誇る。慶長年間に上杉景勝が築城した神指城の城趾の中にあり、築城の折りには既に大木として知られていた。その後大枝が損傷を受けたが、今なお元気で堂々としている。 JR只見線の会津若松駅のバスターミナルから、七日町経由の坂下営業所あるいは柳津温泉行きに乗って高瀬で降りる。交差点を西に向かい、最初の道を右折して西へ400mほど行くと、右手に城趾がある。バスは1時間に1-2本出ている。 |