茨城県桜川市真壁町塙世の「八柱神社のケヤキ」 (2008.9.12、熊ちゃん)


 これも熊ちゃんからの最新画像で、八柱神社のケヤキである。カメラがズームインしていく様子が素晴らしい。桜川市(さくらがわし)は、2005年10月に西茨城郡岩瀬町、真壁郡真壁町・大和村が合併して誕生した。この木は環境庁調査には記載されていないが、茨城県で7番目の幹周となる。以下は熊ちゃんのメールからです。
************************************************************
 ケヤキの木は、境内にどっしりと立っていました。幹には、大きな空洞が出来ていますが、残された部分はごつごつとした瘤に被われていて、逞しい印象を受けます。空洞が出来て傷んだせいか、枝の数は少ないように思いました。幹周り 8.2m、樹高 14m、推定樹齢 500年で、桜川市の天然記念物に指定されています。
 ケヤキは、7号線を石岡方面に向かい、桜川に架かる塙世橋の手前を右折、間もなく、八柱神社になります。その境内にケヤキはあります。
************************************************************
 ちなみに、真壁町では、密弘寺のケヤキ(幹周7.8m)、 田村神社のケヤキ(幹周7.6m)も市の天然記念物に指定されている。





木々のリストへ戻る